カテゴリー別アーカイブ: ちょっと一言

雨にも負けず、風にも負けず、嵐にも負けず

8月の下旬になって東日本は低気圧の通り道になっているそうだ。

とにかく洗濯物が出来ないし、しても乾かない。
生活の中ではそういうことだが、
慣行農業の田んぼでは稲刈りシーズンを向かえている。

一昨日の台風で田の稲もかなり倒れていて、機械による稲刈り作業も大変そう。

昨年も確か今ぐらいの時期に雨・雨・雨。
広島では土砂崩れで大被害があった。
関東では鹿沼市で堤が決壊、鬼怒川温泉では温泉ホテルが川に落ちそうなほど
傾いての被害。
茨城常総市では同じく堤の決壊。
大変な自然災害に見舞われて
そのまた同じ時期に、昨年同様の低気圧軍団が押し寄せる様をみて
宇宙空間的に今はもうこれがスタンダードな気候なのではと思わされる程である。

一方、この台風においても自然農の田んぼでは稲は倒れることなく、
凛として立ち続けている。
「出穂前だから」という方もいるが、これが意外や意外!
晩秋、初冬に嵐が来ても同じ状況なのだ。
自然農の稲は根を九方にしっかりと張り、茎は太く
多少のことではへこたれないガッシリとした稲なのだ。

コメントする

カテゴリー: ちょっと一言

農薬散布の日だ(*_*)

今朝はお借りしている田んぼの地域でラジコンヘリコプターを
使って農薬散布をする日。
昨年までは、「散布しないで!」という目印を都度立てておかないと、
自分の田んぼにも農薬を撒かれてしまうシステムだったが
今年からは散布希望の事前申し込み制になった。

これは散布しない農家さんが増えたからだと思う。

・散布にお金がかかること
・米の価格が下がっていること
このあたり経済が主な理由のように思うのだが・・・・(私的な意見)
いずれにしても世の動きとともに、栽培の仕方も変わりつつあるよう感じる(^o^)

これをきっかけに農薬無しでも栽培が可能なんだと
実感してもらえる日が来ると良いのだが。

コメントする

カテゴリー: ちょっと一言

何かと忙しい季節です。

栽培期間中、三回行う田んぼの草刈り。
第一回目、本日やっと終了(@_@;)

やっとこれで木工の仕事に取りかかれる\(^O^)/
来週から注文受けている厨子の製作だ。
がんばって良いのも作るぞ

コメントする

カテゴリー: ちょっと一言

天気不安定で困る

お米脱穀の時季だが天気が不安定なので、全く予定が立たない。
困ったものです(@_@;)
週末に作業をしようと大半の塾生さん達が計画を巡らす中、
今朝テレビの天気予報を見たら、明日の日曜は一時雨が降るらしい。

昨日は雨と大風で、今日の土曜も作業難しいかもなぁ〜と
想像していたけど、昼に雨止んで午後の大風が幸いして
今日は意外に乾燥しているかも知れない(^o^)

みなさんがうまく作業できると良いんだけど・・・。

農の仕事というのは、人間社会の都合に合わせようとすると難しいものです。

コメントする

カテゴリー: ちょっと一言

つくづく生かされているんだなぁ〜と思うなぁ〜

全く持って、季節外れの初冬の台風と言っても良いくらいの
荒れた一日でした。

4日ほど前の日曜、自然農塾の授業はお米の脱穀。
例年でしたらもう空っ風に晒されて、程よい乾燥となるところが
今年はお米を歯で噛んでみると、表面はカリッとしているものの
芯はまだネチッとして乾燥があまい状態だった。
「あと二週間かな?」と思っていましたが、大気の湿り気具合では
年末まで待ってどうかな?という気がしてきましたよ(@_@;)

いや、例年に比較すると今年はかなり異常と言えましょう。
ま、しかし自然界は無常なのであるという観念からすれば、
これは当たり前の事なのかも知れない。
そう、何のかんの言ったってそれに沿うしかないんですけどね(*^^)v
そう、なるようにしかなりません、所詮自然界に生かされているんですから(笑)

コメントする

カテゴリー: ちょっと一言

孫の七五三参り

昨日は孫娘の三歳の七五三。

両家の爺・婆そろって神社へお参りして、食事会して。
DSCF3330

IMG_8996

良いもんですなぁ〜

日本の習慣って幸せを実感する習わしですなぁ〜
実感です

コメントする

カテゴリー: ちょっと一言

今日の畑作業はあいにくの雨でした。

物井の畑では毎年蕎麦の共同栽培をしていまして
今日はその刈り入れの予定でした。
天気予報よりも早めにシトシトと雨が降り始め
仕方なく、結局収穫作業は来週に延期に・・・・。
ま、しかし、集まってくれた塾生さん達とプチミーティングを開催。
農家のおばちゃんグループがやっている食堂開店前に
席をお借りしてわいわいと塾のあれこれを話すことができました。
みなさんと意識をひとつにすることが出来たように思います。
雨降って地固まるとはこのことかな?
意外に有意義でした(*^^)v

2件のコメント

カテゴリー: ちょっと一言

秋晴れの中、稲刈り終了。

先日、稲刈り終了しました。
連日の晴天にも恵まれまして、汗だくになりながらの作業で
刈り入れも音もサクサクと気分も最高の稲刈りでした。
今年は過去最高の稔りでした。
分蘖数も多く、稲自身も太く逞しく、立派な姿。
お米もさぞかし美味しいのだろうと期待大です。

K0090012

田んぼの状態も年々良くなって参りまして、昨年までとは水保ちが格段によく
今年は水の苦労から解放されました。

コメントする

カテゴリー: ちょっと一言

再発のそけいヘルニア完治。

三年前、私の娘が子供を出産した際にそけいヘルニア(脱腸)になりました。
私が自然式整体で施術し、一時治まっていましたが
最近になって再発してしまいました。
当時、生まれて間もない子がそばで泣いていて、充分な施術ができなかったのが原因でしょうか?

今回、娘は手術するしかないのかと悩んでいましたが、切らずに治したい
自然式整体の施術で何とかなるのならと言ってわたしを頼ってきました。

腸が出っ張っているのでうつ伏せになることは出来ず、
仰向けに寝てもらい、20〜30分間施術。
これを週二回、一ヶ月ほど続けましたら
腸は見る見る引っ込んでもとの状態になりました。
下腹部が痛くて身動きがまともに出来なかった娘ですが
今では、子供と一緒に飛び跳ねて遊んでいます。

人間の体というものは、自らが元の健康な状態に戻ろうとするものです。
そこのところ理解して、少々こちらが手助けすることで滞りは
スムーズにとれて行くものだと、今回改めて感じました。
また再発することもあるかも知れませんが、そのときはまた同様の処置で
充分治ってくれると思います。
外科手術等で無理にお腹を切ることはないと思います。

コメントする

カテゴリー: ちょっと一言

もうすぐ稲刈り

もう10月も下旬です、今年もあと二ヶ月を残すばかりとなりました。

田んぼの方もあと三週間ほどで稲刈りです。

三年目の田んぼでは昨年までのような水の苦労はほとんど無く、
落ち着いたものでした。
ま、雨が多かったもの確かですが、それだけではなく水保ちが
昨年までとは比較にならないほど良好でした。

お米の出来栄え、今年はどうかな?
段々と気になってくるものですね。

そういえばよくニュースで農家さんが毎年のように同じコメントしていますね
記者:「今年の○○の出来はいかがですか?」
農家:「今年は昨年よりもおいしく出来ました。」

農作物は毎年、昨年よりも出来が良いということになっているようだ。
自然農のお米も多分そうなんだろう(安心!)

コメントする

カテゴリー: ちょっと一言